米国の6月〜9月の経済成長率は年率で3.5%で、1年ぶりにプラスとなった。この数字は景気後退の終わりを示すが、揺り戻しがあると見る専門家もいる。
US economy is growing once again(BBC)□【名詞】 US 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国
□【名詞】 economy 経済、節約
US GDP
□【名詞】 GDP 〈略〉〈経済〉Gross Domestic Product、国内総生産、名目国内総生産
The US economy grew at an annual pace of 3.5% between July and September, its first expansion in more than a year.
□【形容詞】 annual 1年の、毎年の
□【名詞】 expansion 膨張
□【名詞】 pace 歩調、ペース
The growth was helped by a substantial government spending plan, including a scrappage scheme to boost car sales.
□【動詞】 boost を押し上げる、を吊り上げる
□【名詞】 government 政府、政治
□【名詞】 growth 成長、発展、増加
□【動詞】 including "include を含む"の現在分詞・~すること
□【名詞】 sales "sale 販売、売れ行き、売上高、特売、大安売り"の複数形
□【名詞】 scheme 計画、案、基本構想、仕組み、枠組み
□【名詞】 scrappage 廃棄物
□【形容詞】 substantial 十分な、かなりの、大量の、多くの、多大な、根本の、重要な、実質的な、実のある
The official figures indicate recession has ended, but some economists think there could be further setbacks.
□【名詞】 economists "economist 経済学者、エコノミスト"の複数形
□【動詞】 ended "end を終える、終わる"の過去分詞(has + 過去分詞)
□【名詞】 figures "figure 形、形状、図案、姿、数字、数量、価格"の複数形
□【動詞】 figure 計算する、人目に付く、関係する、かかわる、~を数字で表す、~を図形に表す、図で表す
□【名詞】 further その上、さらに遠くに
□【動詞】 indicate を指し示す
□【形容詞】 official 公の、公式の
□【名詞】 official 公務員、役人
□【名詞】 recession 景気後退、不景気、不況、後退、退去
□【名詞】 setbacks "setback 停滞、逆行"の複数形
President Obama said while "welcome news", the US was still a "long way" from recovering from the "deepest downturn since the Great Depression".
□【形容詞】 deepest "deep 深い、(色が)濃い"の最上級
□【名詞】 downturn 下降、下押し、沈滞、不活発、低迷
□【形容詞】 long 長い、遠くまで達する、~の長さ(量、期間)の
□【名詞】 long 長い間、長時間、長期休暇、長期交際、長ズボン
□【動詞】 long 熱望する
□【名詞】 president 大統領、学長、社長
□【動詞】 recovering "recover 回復する、取り戻す"の現在分詞・~すること
□【形容詞】 still 動かない、じっとしている、静かな
□【副詞】 still まだ、いまだに、今もなお
□【名詞】 still 静寂、スチル写真、静止画
□【動詞】 welcome を歓迎する
President Obama: "We've got a long way to go to fully restore our economy"
□【名詞】 fully 十分に
□【動詞】 restore を元に戻す、を回復させる、復帰させる
The return to growth of the world's largest economy also sent shares on Wall Street sharply higher. The main Dow Jones index closed up 200 points, or 2.1%, at 9,962.58.
□【名詞】 Dow Jones ダウジョーンズ、ダウ工業平均株価指数・株価、米国の主要な株価指数の1つ
□【名詞】 Wall Street 〈地名〉ウォールストリート、ニューヨークの金融街
□【動詞】 closed "close 1.閉じる、閉まる、締まる、完結する 2.迫る 3.~を閉じる、~を閉める 4.~を閉鎖する、~を終える"の過去、過去分詞形
□【名詞】 index 索引、インデックス、見出し、指数、指標
□【動詞】 index ~に索引を付ける、〈価格などを〉指数化方式にする
□【形容詞】 main 主な
□【名詞】 shares "share 分け前、株"の複数形
□【動詞】 share を共有する
□【副詞】sharply "sharp 鋭い、鋭敏な、尖っている、(輪郭が)はっきりした、くっきりした、賢い、頭のいい"の副詞形
Mr Obama said the figures were "an affirmation that this recession is abating and [showed] the steps we've taken have made a difference, but I also know that we've got a long way to go to fully restore our economy."
□【名詞】 affirmation 確約、断言、肯定、肯定形式の表現、確言1.
□【名詞】 difference 違い、差
□【動詞】 made "make 作る"の過去分詞(have + 過去分詞)
He said there were other benchmarks for measuring economic progress, such as "whether we are creating jobs, whether families are able to pay their bills and whether businesses are hiring and doing well."
□【形容詞】 able 有能な、~できる
□【名詞】 benchmarks "benchmark (比較のための)基準、標準、ベンチマーク、(測量の)基準点、水準点"の複数形
□【名詞】 bills "bill 勘定書き、請求書、手形、紙幣、ビラ、ちらし、法案、目録"の複数形
□【動詞】 bill を勘定書に記入する、つけにする、目録にする、請求する、広告する
□【名詞】 businesses "business 1.仕事、事務、業務 2.商業、事業 3.職業、家業 4.用事、用件、用務"の複数形
□【動詞】 creating "create を創造する"の現在分詞・~すること
□【形容詞】 economic 経済の、経済学の
□【動詞】 hiring "hire 雇う、賃借りする"の現在分詞・~すること
□【名詞】 jobs "job 仕事、職、任務、責務"の複数形
□【動詞】 job ~の仲買をする、~の仲立ちをする、〈俗〉なぐる
□【動詞】 measuring "measure 測る、(長さ、重さ..)がある、~を測る、~を測定する、~を評価する、判定する"の現在分詞・~すること
□【名詞】 progress 進歩、発達
□【動詞】 progress 前進する、進歩する
□【名詞】 whether ~かどうか
Compared with the previous three months, the US economy grew by 0.9%. In the same period, and on the same measure, the UK economy unexpectedly stayed in recession after it shrank by 0.4%.
□【名詞】 UK 〈略〉United Kingdom、英国
□【動詞】 compared "compare と比較する、たとえる"の過去、過去分詞形
□【名詞】 measure 大きさ、量、度量器、基準、ものさし、寸法、尺度、手段、方策、施策、措置、法案、議案、条例
□【名詞】 period 時期、期間
□【形容詞】 previous 前の、先の
□【動詞】 shrank "shrink 1.縮む、つまる 2.減る、小さくなる 3.縮み上がる、ひるむ 4.しり込みする 5.~を縮ませる、ひるませる"の過去形
□【副詞】unexpectedly "unexpected 予期していない、予想外の、意外な"の副詞形
□【副詞】 unexpectedly 期待に反して
Japan, Germany and France have recently climbed out of recession.
□【動詞】 climbed "climb に登る、登山する、〈市場〉騰貴する"の過去、過去分詞形
ANALYSIS
Michelle Fleury
By Michelle Fleury, New York business reporter
□【名詞】reporter "report 報告する、報道する"をする人(装置・機械)
□【名詞】 reporter 報道記者、レポーター
The US, the world's economic powerhouse, joins Japan, Germany and France as the leading economies that have emerged from recession.
□【動詞】 emerged "emerge 現れる"の過去分詞(have + 過去分詞)
□【動詞】 join 1.加わる、加入する、参加する 2.~に加わる、~に参加する 3.~をつなぎ合わせる、接続する
□【動詞】 leading "lead を導く、リードする、案内する、率いる"の現在分詞・~すること
□【名詞】 powerhouse 1.発電所 2.エネルギーのある人[集団〕
While economists may be celebrating, it is too soon for the rest of us. The recent weakness of the dollar won't help Americans buy goods from the rest of the world and with the unemployment rate in the US currently at 9.8%, life is still very hard.
□【動詞】 celebrating "celebrate を祝う"の現在分詞・~すること
□【副詞】currently "current 1.現在の、最近の 2.受け入れられている 3.流行している 4.流通している"の副詞形
□【名詞】 dollar ドル
□【名詞】 goods 商品、家財、貨物
□【形容詞】 hard 堅い、難しい、きびしい
□【名詞】 rate 割合、料金、速度、率、変化率、利率、歩合、相場、市場価格
□【動詞】 rate (~と)見なされる、評価される、格付けされる、~に値する、~を評価する、見積もる、評定する、ランク付けする、~と見なす、価値がある
□【名詞】 rest 休息、休養、睡眠、眠り、静養
□【名詞】 rest 残余、残り、残り物、その他、残った人たち
□【動詞】 rest ~のままである、依然として~である、相変わらず~である
□【動詞】 rest 休む、静止する、(物がある場所に)ある、置かれている、~次第である、~を休ませる、~を休息させる、そのままの状態にしておく
□【名詞】 unemployment 失業
□【名詞】 weakness 弱さ、弱いこと、弱点、欠点、好きでたまらないもの、非常に好きなもの、大好物
Government schemes such as the "cash for clunkers" programme helped consumers and manufacturers but given the weakness of the last retail sales data, shoppers are still limiting their spending.
□【名詞】 cash 現金
□【名詞】clunker "clunk 〜を一撃する、音を立てて打つ"をする人(装置・機械)
□【名詞】 clunkers "clunker 1.オンボロ、ポンコツ 2.つまらなもの 3.失敗"の複数形
□【名詞】consumer "consume を消費する、破壊する"をする人(装置・機械)
□【名詞】 consumers "consumer 消費者"の複数形
□【名詞】 data データ
□【動詞】 limiting "limit 制限する、限定する、歯止めを掛ける"の現在分詞・~すること
□【名詞】manufacturer "manufacture を製造する"をする人(装置・機械)
□【名詞】 programme 〈英国〉=program、プログラム、計画、予定、予定表、番組、政党綱領
□【動詞】 programme 〈英国〉=program、計画を作成する、プログラミングする、計画する、行動計画を決めておく
□【形容詞】 retail 小売の、小売商の
□【名詞】 retail 小売、小売店
□【動詞】 retail ~を小売する、小売される、受け売りする、言い触らす
All the same, this GDP reading is a milestone regardless of how fragile the recovery is.
□【形容詞】 fragile 壊れやすい、もろい
□【名詞】 milestone 1.道しるべ、マイル標石、里程標式、一里塚 2.〔歴史・人生・計画などにおける〕画期的な出来事、画期的事件
□【動詞】 reading "read 読む"の現在分詞・~すること
□【形容詞】 regardless (~に)注意しない、(~に)構わない、(~を)気にしない
□【副詞】 regardless (~に)かかわらず、(~に)関係なく
Pain continues for some
□【動詞】 continue を続ける、続く
□【名詞】 pain 痛み、苦痛
Mardell: Where only hope is left
□【動詞】 left "leave 去る、残す、置き忘れる、ままにしておく"の過去分詞(is + 過去分詞)
□【形容詞】 left 左の
Head to head: What next for US economy?
Global good news
□【形容詞】 global 地球の、球体の、世界の、天球の
BBC chief economics correspondent Hugh Pym said the 3.5% annualised growth rate - which takes the change over a three-month period and works out what it would be if it continued over a year - was better than had been expected by most commentators.
□【動詞】 annualised "annualise <英>=annualize、年間[年率]で~になる1.~を年間で計算する、~を年率に換算する"の過去、過去分詞形
□【形容詞】 chief 主要な、第一の
□【名詞】 chief 首長、頭
□【名詞】commentator "comment 論評する、解説する"をする人(装置・機械)
□【名詞】 commentators "commentator コメンテーター"の複数形
□【名詞】 correspondent 特派員、通信員
□【名詞】 economics 経済学、経済力、経済状態
□【動詞】 expected "expect を予期する、を期待する"の過去分詞(been + 過去分詞)
□【動詞】 work 働く、仕事する、勉強する、取り組む
"The sheer scale of the stimulus in the US has made a big difference, it was much bigger in percentage terms than that in the UK," he said.
□【名詞】 percentage パーセンテージ、百分率
□【名詞】 scale はかり、天秤、尺度、目盛り、定規、物差し、尺度、基準、(地図の)縮尺比、縮尺目盛り、階級、等級、規模
□【名詞】 scale (魚・は虫類の)鱗、うろこ、(チョウ・ガの)鱗粉、(皮膚の)あか、薄片
□【動詞】 scale (計った結果)~の重さがある、~をはかりで量る、はしごで登る、レベルが上がる、(はしごなどを)よじ登る、(分量を)加減する
□【形容詞】 sheer まったくの
□【名詞】 stimulus 刺激、激励、鼓舞
□【名詞】 terms "term 期間、専門用語、関係、条件"の複数形
It is the first time the US economy has expanded since the second quarter of 2008, when it grew at an annual pace of 2.4%.
□【動詞】 expanded "expand を広げる、広がる"の過去分詞(has + 過去分詞)
□【形容詞】 quarter 4分の1の
□【名詞】 quarter 4分の1
US Treasury Secretary Timothy Geithner stressed times were still hard for millions.
□【名詞】 Treasury (英国の)大蔵省、(米国の)財務省
□【動詞】 stressed "stress を強調する"の過去、過去分詞形
"Unemployment remains unacceptably high for every person out of work, for every family facing foreclosure, for every small business facing a credit crunch, the recession remains alive and acute," he said.
□【形容詞】 acute 鋭い、急性の
□【動詞】 alive 生きている
□【名詞】 credit 信用、名声、掛け売り
□【動詞】 credit 1.~を信用する、信じる 2. 3. 〔功績などを〕~を認める 4.〔金額を〕~を貸方に記入する、~を銀行口座に入れる
□【名詞】 crunch かみ砕くこと、かみ砕く音、深刻な不足、(金融の)逼迫、引き締め、不足による危機、腹筋運動
□【動詞】 crunch (バリバリ・ボリボリ・サクサクと音を立てて)噛む
□【動詞】 facing "face に直面する、向いている"の現在分詞・~すること
□【名詞】 foreclosure 抵当流れ、質流れ
□【名詞】 person 人、身体、容姿
□【動詞】 remain とどまる、~のままである
□【副詞】unacceptably "unacceptable 受け入れなれない、容認できない"の副詞形
Official confirmation of whether the US is in or out of recession will come from the National Bureau of Economic Research, the agency which considers a number of factors in coming to its decision.
□【名詞】 agency 代理店、代理権、政府機関、局、庁、媒介、仲介、媒体
□【名詞】 confirmation 1. 確認(書)、立証
□【動詞】 consider をよく考える、をと見なす
□【名詞】 decision 決定、決心、結論
□【名詞】 factors "factor 要因"の複数形
Numerous boosts
□【形容詞】 numerous 多数の
The figures from the Commerce Department showed that a number of factors helped to lift the economy during the third quarter.
□【動詞】 lift を持ち上げる、を上げる
HAVE YOUR SAY
There can be no genuine recovery, where there are no jobs. We continue to lose jobs, and none are being created
□【形容詞】 genuine 本物の、心からの
□【動詞】 lose 負ける、損害を受ける、失う、なくす、(追跡から)逃れる、浪費する、(体重を)減らす
Rick McDaniel, Lewisville, TX USA
□【名詞】 TX 〈略〉テキサス州、ありがとう、送信器
Send us your comments
□【名詞】 comments "comment 注解、評論"の複数形
Spending on durable manufactured products soared at an annualised rate of 22.3%, the highest quarterly amount since 2001, led primarily by the impact of the cash for clunkers scheme lifting car sales.
□【名詞】 amount 量、総額
□【動詞】 amount 総計~になる
□【形容詞】 durable 1.耐久性のある、長持ちする、じょうぶな 2.色褪せない 3.(人の気持ちが)永続的な、変わらない
□【名詞】 durable 耐久消費財
□【名詞】 impact 衝撃、影響
□【動詞】 impact 1.影響を及ぼす 2.激突する 3.~に影響を与える 4.~を詰め込む 5.~に激突する
□【副詞】 primarily 1.最初に、第一に、主として、そもそも
□【副詞】primarily "primary 1.第一の、第一義的な 2.最も重要な、主要な 3. 最初の、初期の、初級の"の副詞形
□【名詞】 products "product 産物、製品"の複数形
□【動詞】 soared "soar 舞い上がる、急上昇する"の過去、過去分詞形
The housing market also improved, with spending on housing products up 23.4%, its largest quarterly jump in 23 years.
□【動詞】 housing "house 1.住む、宿る 2.〔家に人を〕~を泊める、家に入れる 3.~を収納する、しまう"の現在分詞・~すること
□【名詞】 housing 住居、家、住宅、住宅供給、覆い、保護、筐体
□【動詞】 improved "improve を改良する、よくなる"の過去、過去分詞形
□【名詞】 jump 跳躍、飛躍、ジャンプ、急上昇
□【動詞】 jump 跳ぶ、を跳び越える、跳ね上がる、急騰する
Analysts said this big leap was sparked by the government's $8,000 tax credit for first-time house buyers.
□【名詞】 analysts "analyst アナリスト"の複数形
□【動詞】 leap 跳ねる
□【動詞】 sparked "spark ~の火付け役となる、口火を切る、口火になる"の過去分詞(was + 過去分詞)
□【名詞】 tax 税金
□【動詞】 tax 1.~に課税する 2.〔代金や運賃などを〕〜を請求する 3.~に重い負担をかける 4.~を非難する
Meanwhile, total government spending was up 7.9%, as the wider stimulus spending continued to take effect.
□【名詞】 meanwhile その間に、一方では
□【形容詞】 total 全体の、完全な
□【動詞】 total 1.総計~になる 2.~を総計する
In addition, exports were also up strongly, increasing 21.4%, the biggest rise since 1996.
□【名詞】 addition 追加、足し算
□【動詞】 export を輸出する
□【動詞】 increasing "increase 増える、を増やす"の現在分詞・~すること
'Distorted by stimulus'
□【動詞】 distorted "distort をゆがめる"の過去、過去分詞形
"It's good to have the economy growing again," said Brian Bethune, economist at IHS Global Insight.
Comparison GDP figures
□【名詞】 comparison 比較
"But we don't think that rate of growth is sustainable because it is distorted by all the government stimulus.
□【形容詞】 sustainable 持続できる、維持できる
"The challenge here is to get organic growth - growth that isn't helped by fiscal steroids."
□【名詞】 challenge 挑戦、課題
□【形容詞】 fiscal 会計の、国庫の、国庫収入の、財務の、財政上の
□【名詞】 fiscal 収入印紙
□【形容詞】 organic 1.有機物の、炭素原子を構造の基本骨格に持つ化合物の 2.化学肥料を用いない、有機肥料で育てた 3.器官の、臓器の
□【名詞】 steroids "steroid ステロイド、ステロイド核構造をもつ有機化合物の総称、脂肪に溶け水には溶けない、ステロイドホルモンなど生体内で重要な有機物"の複数形
Analysts cautious about the slow nature of the US economic recovery point to the fact that the unemployment rate currently stands at 9.8%, and that the labour market traditionally lags behind any wider economic recovery.
□【形容詞】 cautious 用心深い
□【名詞】 fact 事実、真実
□【名詞】 labour 〈英〉=labor、1.労働、(骨の折れる)仕事 2.労働者 3.労働力 4.労働組合 5.〈英〉労働党
□【名詞】 labour 〈英〉=labor、1.労働者の 2.労働組合の 3.〈英〉労働党の
□【動詞】 labour 〈英〉=labor、1.(汗水ながして)働く 2.努力する、苦労する 3.(不利益を被って)苦しむ 4.産みの苦しみを味わう 5.~を徹底的に処理する 6.~を苦しめる
□【名詞】 lags "lag 遅れ、遅延、遅滞"の複数形
□【動詞】 lag 1.遅れる、のろのろ歩く、進行が遅い 2.〔興味・商売などが〕低下する、衰える 3.~より遅れる、~に立ち遅れる
□【名詞】 nature 自然、性質
They also highlight the fact that the big car firms have already reported a sharp fall in September sales following the conclusion of the popular $3bn cash for clunkers scheme at the end of August.
□【名詞】 conclusion 結論、(条約などの)締結
□【形容詞】 end 終わりの、最終の
□【名詞】 end 終わり、目的
□【名詞】 firms "firm 会社、商会、企業"の複数形
□【動詞】 firm 安定する、安定させる
□【動詞】 following "follow についていく、の後に続く、を理解する、に従事する"の現在分詞・~すること
□【形容詞】 following 次の、以下の
□【名詞】 following 家来、子分、随行者、支持者、追っかけ、下記
□【名詞】 highlight ハイライト、見所、呼び物、最も明るい部分、明るい表示、強調表示、主要部分、最も重要な部分
□【動詞】 highlight ~を強調する、目立たせる、際立たせる、~を強調表示する
□【形容詞】 popular 人気のある、大衆的な
□【副詞】 sharp きっかり、ちょうど
□【名詞】 sharp 〈音楽〉シャープ、嬰記号、半音高いの音
"You can say that the recession is over, but it sure won't feel like that," said Dean Baker, co-director of the Centre for Economic Policy Research.
□【名詞】director "direct を指揮する、に道を教える、を向ける"をする人(装置・機械)
□【名詞】 director 取締役、指導者
□【形容詞】 like 似ている、~のような
□【名詞】 like 好み、趣味、似た人、似た物
□【動詞】 like 望む、欲する、好む、気に入る、適する、楽しむ
"There is a lot of downward momentum that isn't going to go."
□【形容詞】 downward 下向きの、下方の
□【名詞】 lot くじ、運命、区画
□【名詞】 momentum 1.はずみ、勢い、弾み 2.機運、気運、契機 3. 〈物理〉運動量、推進力
Home