単語表示レベル

すべて表示 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

ニュースソースからのテキスト入手は1回だけとしています。オリジナルのニュースは更新されている可能性がありますので、必ず確認してください。"ヘッドラインをクリック"で確認できます。


Guam: A conflicted island at the centre of a firestorm

centre 【名詞】 〈英国〉=center

conflict 【自動詞】 衝突する、争う、抵触する、対立する

island 【名詞】 島

Guam 【名詞】 <地名>グアム島、太平洋にあるマリアナ諸島南端の島。1898年の米西戦争からアメリカ合衆国の海外領土となった

firestorm

Last week a threat from North Korea to fire missiles into the sea near Guam led to a spike in war rhetoric from both the US and the North, and put the tiny island territory squarely at the centre of the world's attention. The BBC's Rupert Wingfield-Hayes went there to find out why Guam has been caught in the crosshairs.

North Korea 【名詞】 〈国〉北朝鮮

BBC 【略語】 〈略〉British Broadcasting Corporation、英国放送協会、1927年設立

North 【名詞】 北

US 【略語】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

attention 【名詞】 注意

centre 【名詞】 〈英国〉=center

fire 【名詞】 火、火事、発砲

fire 【他動詞】 を解雇する、を発射する

island 【名詞】 島

lead 【他動詞】 を導く、リードする、案内する、率いる

missile 【名詞】 ミサイル

near 【自・他動詞】 近付く、接近する

rhetoric 【名詞】 修辞学、修辞法、話術、弁論、言葉づかい、言葉のあや、説明、誇張、美辞麗句、レトリック

spike 【名詞】 1.犬くぎ

spike 【自・他動詞】 1.急上昇する、急増する 2.~を犬くぎで止める、犬くぎで固定する、~にスパイクを打ちつける 3.~をスパイクする 4.〔アルコールの入っていない飲み物に〕アルコールを入れる

square 【形容詞】 角張った、角張っている、直角の、正方形の 、四角の、〈数学〉平方の、 公平な、公正な、 おあいこの、貸し借りのない、チャラの

territory 【名詞】 領土、領域、縄張り

threat 【名詞】 脅し、脅迫、脅威

tiny 【形容詞】 ちっちゃな

war 【自動詞】 戦う、争う

Guam 【名詞】 <地名>グアム島、太平洋にあるマリアナ諸島南端の島。1898年の米西戦争からアメリカ合衆国の海外領土となった

crosshairs BBC's Rupert Wingfield-Hayes

Sitting here on Guam I am in the United States, and yet I am much closer to Manila than Los Angeles.

United States 【名詞】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

Los Angeles 【名詞】 <地名>ロサンゼルス

close 【形容詞】 1.近い、接近した、親しい、緊密な 2.親しい、仲の良い 3.正解に近い、惜しい 4.ぎりぎりの

close 【自・他動詞】 1.閉じる、閉まる、締まる、完結する 2.迫る 3.~を閉じる、~を閉める 4.~を閉鎖する、~を終える

state 【名詞】 状態、国家、州

state 【他動詞】 述べる

unite 【他動詞】 を結合させる

Guam 【名詞】 <地名>グアム島、太平洋にあるマリアナ諸島南端の島。1898年の米西戦争からアメリカ合衆国の海外領土となった

Manila Guam I

The nearest bit of the US proper, Hawaii, is nearly 4,000 miles (6,400km) to the east. Honolulu sits across the international dateline - so it is still Wednesday there - even though over here the sun is setting on Thursday.

Hawaii 【名詞】 <地名> 1.ハワイ、太平洋上の島々・米国領 2.ハワイ州

Honolulu 【名詞】 <地名>ホノルル

US 【略語】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

bit 【名詞】 1.少し、小片、少量 2.部分 3.ちょっとの間 4.小銭 5.<コンピュータ>ビット、2進数の1桁、8ビットで1バイト(byte)

bit 【他動詞】 〔欲望などを〕抑える

bite 【自・他動詞】 1.咬みつく 2.(話に)のる 3.~をかむ、かみ切る、かみつく、刺す、刺激する 4.<俗>(他人のアイディアなどを)~を盗む

even 【形容詞】 同等の、平らな、偶数の

international 【形容詞】 国家間の、国際的な

mile 【名詞】 〈長さの単位〉マイル、1マイル=1609.344メートル=1760ヤード

nearly 【副詞】 ほとんど、もう少しで、すんでのところで、ほぼ

proper 【形容詞】 適当な、固有の、本来の

still 【形容詞】 動かない、じっとしている、静かな

still 【副詞】 まだ、いまだに、今もなお

still 【名詞】 静寂、スチル写真、静止画

dateline

Little wonder people in Guam often feel forgotten by the rest of America.

rest 【名詞】 休息、休養、睡眠、眠り、静養

rest 【名詞】 残余、残り、残り物、その他、残った人たち

rest 【自動詞】 ~のままである、依然として~である、相変わらず~である

rest 【自・他動詞】 休む、静止する、(物がある場所に)ある、置かれている、~次第である、~を休ませる、~を休息させる、そのままの状態にしておく

wonder 【名詞】 不思議、驚異

wonder 【自動詞】 驚嘆する、疑う、~だろうかと思う

Guam 【名詞】 <地名>グアム島、太平洋にあるマリアナ諸島南端の島。1898年の米西戦争からアメリカ合衆国の海外領土となった

Standing in the immigration line ...原文はこちら

Busan 【名詞】 〈地名〉釜山、韓国南部の都市、人口371万人

Seoul 【名詞】 〈地名〉ソウル、韓国の首都

either 【形容詞】 どちらか一方の、どちらの~でも

either 【名詞】 ~もない

fill 【他動詞】 を満たす、ふさぐ、いっぱいにする

flood 【自・他動詞】 氾濫する、溢れる、殺到する、~をはんらんさせる、あふれさせる

immigration 【名詞】 1.移住、入植 2.入国管理、出入国管理事務所 3.入国(者)、移民

like 【形容詞】 似ている、~のような

like 【名詞】 好み、趣味、似た人、似た物

like 【他動詞】 望む、欲する、好む、気に入る、適する、楽しむ

Tokyo and Osaka Seoul and Busan

Of the 1.5 million tourists ...原文はこちら

South Korea 【名詞】 韓国

anchor 【他動詞】 1.〔船などを〕~を錨で留める、 停泊させる 2.〔物を〕~を…にしっかり固定する(% ~ to …) 3.〔テレビ・ラジオの〕~の総合司会を務める

beach 【名詞】 浜、磯

bit 【名詞】 1.少し、小片、少量 2.部分 3.ちょっとの間 4.小銭 5.<コンピュータ>ビット、2進数の1桁、8ビットで1バイト(byte)

bit 【他動詞】 〔欲望などを〕抑える

bite 【自・他動詞】 1.咬みつく 2.(話に)のる 3.~をかむ、かみ切る、かみつく、刺す、刺激する 4.<俗>(他人のアイディアなどを)~を盗む

coast 【名詞】 沿岸、海岸

flock 【名詞】 (ひつじ・鳥の)群れ

flock 【他動詞】 群がる、集まる

million 【形容詞】 百万の

tourist 【名詞】 観光客

it's 【短縮形】 <略>it is の短縮形

Guam 【名詞】 <地名>グアム島、太平洋にあるマリアナ諸島南端の島。1898年の米西戦争からアメリカ合衆国の海外領土となった

Japan and South Korea

The car rental shops do ...原文はこちら

South Korean 【形容詞、名詞】 1.大韓民国の、韓国の 2.韓国人の 3.韓国人

beach 【名詞】 浜、磯

bright 【名詞】 明るい、輝いている、聡明な

brisk 【形容詞】 快活な、きびきびした

couple 【名詞】 一対、二人、夫婦

couple 【他動詞】 1.〔2つあるものを〕~を連結する

cruise 【名詞】 1.船旅、巡航 2.簡単なこと

cruise 【自・他動詞】 巡航する、歩き回る、車でゆっくり走る 1.~を巡航する

down 【他動詞】 1.〔人を〕~を打ち倒す、~を負かす 2.〔液体などを〕~を飲み下す、~を飲む

hood 【名詞】 フード、ずきん、カバー、覆い、〈米〉(自動車の)ボンネット

hood 【他動詞】 ~にずきん[フード状のもの]をつける

trade 【名詞】 取り引き、売買、貿易、商売

trade 【自・他動詞】 1.取り引きする、売買する、交換する 2.~を売買する、取引する 3.~を交換する 4.(悪口などを)やり取りする

rental Mustang convertibles Young South Korean

There are shooting ranges that ...原文はこちら

brisk 【形容詞】 快活な、きびきびした

eager 【形容詞】 熱心な、熱望して

equal 【形容詞】 1.等しい 2.平等な、対等な、互角の 3.(% to ~)~に耐えられる、~の力量がある

illegal 【形容詞】 違法な

range 【名詞】 1.列、並び、山脈 2.範囲、幅 3.航続距離 4.射程 5.調理用レンジ

range 【自・他動詞】 1.動く、変動する 2.並ぶ、広がっている 3.及ぶ 4.分布する 5.歩き回る、さまよう 6.~を並べる、整列させる、整理する、分類する 7.~を求めて探し回る

taboo 【名詞】 タブー、忌避

trade 【名詞】 取り引き、売買、貿易、商売

trade 【自・他動詞】 1.取り引きする、売買する、交換する 2.~を売買する、取引する 3.~を交換する 4.(悪口などを)やり取りする

shooting 【名詞】 銃撃

M16

The fact that Guam belongs ...原文はこちら

Puerto Rico 【名詞】 <地名>プエルトリコ、カリブ海北東に位置するアメリカ合衆国の自治的・未編入領域、コモンウェルスという政治的地位にある

Philippines 【名詞】 <国家>フィリピン共和国、1946年にアメリカから独立

US 【略語】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

accident 【名詞】 事故、偶然の出来事

belong 【他動詞】 ~に属する

bit 【名詞】 1.少し、小片、少量 2.部分 3.ちょっとの間 4.小銭 5.<コンピュータ>ビット、2進数の1桁、8ビットで1バイト(byte)

bit 【他動詞】 〔欲望などを〕抑える

bite 【自・他動詞】 1.咬みつく 2.(話に)のる 3.~をかむ、かみ切る、かみつく、刺す、刺激する 4.<俗>(他人のアイディアなどを)~を盗む

deal 【名詞】 取り引き、契約、協定

deal 【他動詞】 を分配する、を取り扱う

fact 【名詞】 事実、真実

history 【名詞】 歴史、経歴

leave 【他動詞】 去る、残す、置き忘れる、ままにしておく

left 【形容詞】 左の

war 【自動詞】 戦う、争う

it's 【短縮形】 <略>it is の短縮形

Guam 【名詞】 <地名>グアム島、太平洋にあるマリアナ諸島南端の島。1898年の米西戦争からアメリカ合衆国の海外領土となった

booty US Puerto Rico

And that has left a ...原文はこちら

difficult 【形容詞】 難しい

leave 【他動詞】 去る、残す、置き忘れる、ままにしておく

left 【形容詞】 左の

legacy 【名詞】 1.遺産、遺物、遺贈、名残、先祖伝来のもの 2.後遺症

The Philippines eventually got independence, ...原文はこちら

Philippines 【名詞】 <国家>フィリピン共和国、1946年にアメリカから独立

US 【略語】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

colony 【名詞】 植民地

eventual 【形容詞】 結果として生ずる、結果として起こる、結果として来るべき、最後の、最終的な、終局の

eventually 【名詞】 結局は、ついには

govern 【他動詞】 を統治する

independence 【名詞】 独立

remain 【自動詞】 1.残る、生き残る 2.取り残される 3.とどまる、~のままである

territory 【名詞】 領土、領域、縄張り

Guam 【名詞】 <地名>グアム島、太平洋にあるマリアナ諸島南端の島。1898年の米西戦争からアメリカ合衆国の海外領土となった

Guamanians - as the locals ...原文はこちら

Congress 【名詞】 米国連邦議会、国会

US 【略語】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

citizen 【名詞】 市民

congress 【名詞】 (米国の)議会

elect 【他動詞】 1.(議員、議長、首長などを)~を投票で選出する、選挙する 2.~を選ぶ、~を決める

election 【名詞】 選挙

even 【形容詞】 同等の、平らな、偶数の

legislation 【名詞】 立法、法律

presidential 【形容詞】 大統領の、主宰する

refer 【自・他動詞】 1.~に言及する、言い及ぶ、触れる、~を引用する 2.~を…と呼ぶ 3.問題を~に委託する、任せる 4.調べる、照会する、参照する、問い合わせる、差し向ける 5.~に属するものとする、原因を~に帰する、~のせいにする

vote 【名詞】 1.投票、票決 2.投票方法、票決手段、投票用紙

vote 【自・他動詞】 1.~に投票する 2.投票する、投票で決める

local 【名詞】 1.(列車やバスの)ローカル線 2.ローカル放送、地方記事 3.地元民、土地の人 4.支部、局所

Guamanians US Congress

Everyone I've spoken to here ...原文はこちら

US 【略語】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

agree 【他動詞】 ~に同意する、~と意見が一致する

count 【他動詞】 数える、重要である、をみなす

country 【名詞】 国、田舎

either 【形容詞】 どちらか一方の、どちらの~でも

either 【名詞】 ~もない

independent 【形容詞】 独立した

latter 【形容詞】 後者の

situation 【名詞】 位置、状況

state 【名詞】 状態、国家、州

state 【他動詞】 述べる

Guam 【名詞】 <地名>グアム島、太平洋にあるマリアナ諸島南端の島。1898年の米西戦争からアメリカ合衆国の海外領土となった

untenable fledged Everyone I've

The native people of Guam ...原文はこちら

Hawaii 【名詞】 <地名> 1.ハワイ、太平洋上の島々・米国領 2.ハワイ州

ancestor 【名詞】 先祖

conflict 【自動詞】 衝突する、争う、抵触する、対立する

deep 【形容詞】 深い、(色が)濃い

deeply 【名詞】 深く、濃く

distant 【形容詞】 遠い、離れた、時間が隔たった、関係の浅い、遠くを見るような

identity 【名詞】 1.同一であること、 同一性、一致 2.同一人[同一物]であること、本人であること、正体、身元 3.独自性、主体性

like 【形容詞】 似ている、~のような

like 【名詞】 好み、趣味、似た人、似た物

like 【他動詞】 望む、欲する、好む、気に入る、適する、楽しむ

native 【形容詞】 母国の、その土地に生まれた、天然の、自然の、その土地の、故郷の、生まれつきの、天賦の、母国語の

native 【名詞】 (その土地に)生まれ育った人、先住民、~出身の人、その土地の言語が第一言語の人

Guam 【名詞】 <地名>グアム島、太平洋にあるマリアナ諸島南端の島。1898年の米西戦争からアメリカ合衆国の海外領土となった

Chomorro Hawaii and Samoa

One evening this week a ...原文はこちら

campaign 【自動詞】 (組織的)運動する、販売促進キャンペーンをする,選挙運動をする、従軍する

folk 【名詞】 人々

group 【自・他動詞】 1.集まる、群がる 2.~を寄せ集める 3.~をグループに分ける、分類する

hold 【他動詞】 を手に持つ、開催する、持続する、抱く

independence 【名詞】 独立

main 【形容詞】 主な

pass 【自動詞】 通過する、を渡す、に合格する、(時が)過ぎる

peace 【名詞】 平和、平穏

support 【他動詞】 を支える、を扶養する

Guam 【名詞】 <地名>グアム島、太平洋にあるマリアナ諸島南端の島。1898年の米西戦争からアメリカ合衆国の海外領土となった

pro Chomorro Hagatna banners hooted

"We've been used for other ...原文はこちら

colony 【名詞】 植民地

long 【null】 長い、遠くまで達する、~の長さ(量、期間)の

long 【名詞】 長い間、長時間、長期休暇、長期交際、長ズボン

long 【自動詞】 熱望する

used 【形容詞】 使い古した、中古の

woman 【名詞】 1.(大人の)女、婦人 2.女性 3.女性らしさ

"The American military occupies 27% ...原文はこちら

land 【名詞】 陸地,土地

land 【自動詞】 上陸する

lead 【形容詞】 先頭の、先導の、冒頭の

lead 【他動詞】 を導く、リードする、案内する、率いる

leader 【名詞】 リーダー、指導者

military 【形容詞】 軍隊の、軍人の、兵士の、戦争の、軍事的な

military 【名詞】 軍隊、軍部、〔集合的に〕軍人、将校

occupy 【他動詞】 を占める、従事させる、忙しくさせる

protest 【名詞】 抗議、異議、反対抗議行動、反対運動、〈法律〉〔手形の〕不渡り宣告、支払拒絶証書

protest 【自・他動詞】 1.~に抗議する、~を断言する、主張する 2.異議を申し立てる、抗議・反対する

Kenneth

"A lot of that land ...原文はこちら

World War Two 【名詞】 第二次世界大戦(1939年から1945年)、ドイツ、日本、イタリアの日独伊三国同盟を中心とする枢軸国陣営と、イギリス、ソビエト連邦、アメリカ、中華民国などの連合国陣営との間で戦われた全世界的規模の戦争

accept 【他動詞】 を受け入れる、認める

history 【名詞】 歴史、経歴

indigenous 【形容詞】 固有の、生まれながらの、原産の、先住民の、先住民族の、自生の

land 【名詞】 陸地,土地

land 【自動詞】 上陸する

lot 【名詞】 くじ、運命、区画

middle 【形容詞】 中央の、中くらいの

stick 【自・他動詞】 1.~を棒でささえる 2.突き刺さる、刺さる、突き出す 3.くっつく 4.~を突き刺す、~を貼る 5.~をくっつける、~を動けなくする

war 【自動詞】 戦う、争う

Chomorro

But that huge US military ...原文はこちら

US 【略語】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

affect 【他動詞】 に影響する

huge 【形容詞】 巨大な、莫大な

identity 【名詞】 1.同一であること、 同一性、一致 2.同一人[同一物]であること、本人であること、正体、身元 3.独自性、主体性

military 【形容詞】 軍隊の、軍人の、兵士の、戦争の、軍事的な

military 【名詞】 軍隊、軍部、〔集合的に〕軍人、将校

presence 【名詞】 存在、出席

surprise 【他動詞】 ~を驚かす、びっくりさせる、~を奇襲する

Guam 【名詞】 <地名>グアム島、太平洋にあるマリアナ諸島南端の島。1898年の米西戦争からアメリカ合衆国の海外領土となった

Virtually every family I've spoken ...原文はこちら

United States 【名詞】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

US 【略語】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

capital 【形容詞】 主要な

capital 【名詞】 首都、資本、大文字

connection 【名詞】 関係、連結、縁故者

island 【名詞】 島

military 【形容詞】 軍隊の、軍人の、兵士の、戦争の、軍事的な

military 【名詞】 軍隊、軍部、〔集合的に〕軍人、将校

per 【名詞】 毎

place 【名詞】 場所、地位、住所、席、地域、土地、立場、境遇

place 【他動詞】 ~を置く、設置する、取り付ける、(注文書を)発行する、 入賞する、認識する

serve 【自・他動詞】 1.~に仕える、~に奉仕する 2.~に務める、~に服する 3.~の役に立つ 4.(食べ物を)~に出す、~に給仕する 5.仕える、務める 6.給仕する

state 【名詞】 状態、国家、州

state 【他動詞】 述べる

unite 【他動詞】 を結合させる

virtual 【形容詞】 事実上の、仮想の、虚像の

Partly that's a product of ...原文はこちら

Mississippi 【名詞】 <地名>ミシシッピ州、アメリカ合衆国南部に位置する州である

mean 【自動詞】 意味する、つもりで言う、意図する

means 【名詞】 手段、財産

partly 【副詞】 一部分は、ある程度は、部分的に、一部は

patriotic 【形容詞】 愛国的な

poverty 【名詞】 貧困

product 【名詞】 産物、製品

that's 【短縮形】 <略>that is の短縮形

Guam 【名詞】 <地名>グアム島、太平洋にあるマリアナ諸島南端の島。1898年の米西戦争からアメリカ合衆国の海外領土となった

Over and over during the ...原文はこちら

North Korea 【名詞】 〈国〉北朝鮮

North 【名詞】 北

US 【略語】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

destroy 【他動詞】 を破壊する

military 【形容詞】 軍隊の、軍人の、兵士の、戦争の、軍事的な

military 【名詞】 軍隊、軍部、〔集合的に〕軍人、将校

powerful 【形容詞】 強力な、力強い、勢力のある

protect 【他動詞】 を保護する、守る、防御する

safe 【形容詞】 安全な、差し支えない

But it's also the reason ...原文はこちら

Kim Jong-un 【名詞】 <人名>キム・ジョンウン(金 正恩)、北朝鮮の政治家、軍人。同国の第2代最高指導者キム・ジョンイル(金正日)の三男で後継者

interest 【他動詞】 に興味を持たせる

land 【名詞】 陸地,土地

land 【自動詞】 上陸する

proximity 【形容詞】 1.近いこと、接近、近似、近接、近接性

reason 【自・他動詞】 1.論理的に考える、推論する 2.~を論証する、論ずる 3.~を推論する

scrap 【名詞】 くず、かけら、スクラップ、くず鉄、小片

scrap 【動詞】 ~をくずにして捨てる、解体する、廃棄する、廃止する

tiny 【形容詞】 ちっちゃな

it's 【短縮形】 <略>it is の短縮形

Kim 【名詞】 <人名>キム、金、朝鮮半島で多い姓

Guam 【名詞】 <地名>グアム島、太平洋にあるマリアナ諸島南端の島。1898年の米西戦争からアメリカ合衆国の海外領土となった

On the north end of ...原文はこちら

North Korea 【名詞】 〈国〉北朝鮮

North 【名詞】 北

airbase 【名詞】 空軍基地

attack 【名詞】 攻撃、発作、発病、取り組み、開始、着手

attack 【他動詞】 ~を攻める、~をアタックする、~を襲う、~を攻撃する、~に取り組む、着手する

bomb 【自・他動詞】 1.~を爆撃する、~に爆弾を落とす 2.爆撃する、爆弾を落とす

dense 【形容詞】 1.濃密な、密度の高い、濃い、密集した 2.鈍感な、鈍い、気の利かない 3.〔文学作品などが〕難解な、難しい

end 【形容詞】 終わりの、最終の

end 【名詞】 終わり、目的

end 【他動詞】 を終える、終わる

fleet 【形容詞】 速い、快速の

fleet 【名詞】 海軍、艦隊、船隊、船団、航空隊、飛行機隊、自動車隊

fleet 【動詞】 速く動く、急いで通る

huge 【形容詞】 巨大な、莫大な

island 【名詞】 島

jungle 【名詞】 ジャングル

ready 【形容詞】 用意ができて、喜んで~する

runway 【名詞】 〔空港の〕滑走路、ランウェイ 1.(舞台の)花道 2.〔陸上競技などの〕助走路

strike 【他動詞】 を打つ、ぶつかる

sleek B1

On the west coast of ...原文はこちら

attack 【名詞】 攻撃、発作、発病、取り組み、開始、着手

attack 【他動詞】 ~を攻める、~をアタックする、~を襲う、~を攻撃する、~に取り組む、着手する

base 【形容詞】 基本の、基地の

base 【名詞】 土台、基礎、底、基底、底面、底辺、〈化学〉塩基、主成分、基剤、根拠、語幹、本拠地、支持体

base 【他動詞】 ~の基礎を形成する、~の基礎を…に置く

coast 【名詞】 沿岸、海岸

even 【形容詞】 同等の、平らな、偶数の

nuclear 【形容詞】 核の、原子力の

secret 【形容詞】 秘密の

secret 【名詞】 秘密、神秘、秘訣

submarine 【名詞】 <軍事>潜水艦

Guam 【名詞】 <地名>グアム島、太平洋にあるマリアナ諸島南端の島。1898年の米西戦争からアメリカ合衆国の海外領土となった

squadron

But perhaps even more important ...原文はこちら

even 【形容詞】 同等の、平らな、偶数の

important 【形容詞】 重要な

island 【名詞】 島

"This is the US military's ...原文はこちら

US 【略語】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

governor 【名詞】 統治者

house 【自・他動詞】 1.住む、宿る 2.〔家に人を〕~を泊める、家に入れる 3.~を収納する、しまう

military 【名詞】 軍隊、軍部、〔集合的に〕軍人、将校

Governor Eddie Calvo

Governor Calvo is a big, ...原文はこちら

Donald Trump 【名詞】 <人名>ドナルド・トランプ、第45代米国大統領(在任期間2017年1月20日~)

President 【名詞】 (国家の)大統領、主席、総統、(会、会議の)会長、議長、委員長、(学校の)理事長、校長、(政府機関の)総裁、長官、(会社の)社長

US 【略語】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

fan 【名詞】 扇、扇風機、(歌手などの)ファン

governor 【名詞】 統治者

politician 【名詞】 政治家

president 【名詞】 大統領、学長、社長

ebullient republican Governor Calvo

"He called me on Saturday ...原文はこちら

President 【名詞】 (国家の)大統領、主席、総統、(会、会議の)会長、議長、委員長、(学校の)理事長、校長、(政府機関の)総裁、長官、(会社の)社長

garden 【他動詞】 園芸をする、庭いじりをする

gardening 【名詞】 ガーデニング

governor 【名詞】 統治者

president 【名詞】 大統領、学長、社長

Governor Calvo is acutely aware ...原文はこちら

United States 【名詞】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

acute 【形容詞】 鋭い、急性の

aware 【形容詞】 気づいて

governor 【名詞】 統治者

importance 【名詞】 重要(性)

island 【名詞】 島

state 【名詞】 状態、国家、州

state 【他動詞】 述べる

strategic 【形容詞】 戦略の、戦略的な、戦争遂行上不可欠の、戦略上重要な

unite 【他動詞】 を結合させる

Governor Calvo

"There are more munitions stored ...原文はこちら

United States 【名詞】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

place 【名詞】 場所、地位、住所、席、地域、土地、立場、境遇

place 【他動詞】 ~を置く、設置する、取り付ける、(注文書を)発行する、 入賞する、認識する

state 【名詞】 状態、国家、州

state 【他動詞】 述べる

unite 【他動詞】 を結合させる

Guam 【名詞】 <地名>グアム島、太平洋にあるマリアナ諸島南端の島。1898年の米西戦争からアメリカ合衆国の海外領土となった

munitions

Munitions are the real key ...原文はこちら

US 【略語】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

bomb 【名詞】 爆弾

bomb 【自・他動詞】 1.~を爆撃する、~に爆弾を落とす 2.爆撃する、爆弾を落とす

break 【名詞】 割れ目、中断、休憩、変わり目、声変り

conflict 【名詞】 1.不一致、衝突、対立、論争、葛藤、あつれき、法の抵触 2.争い、紛争、闘争、戦争、戦闘 3.悩み

conflict 【自動詞】 衝突する、争う、抵触する、対立する

missile 【名詞】 ミサイル

prosecute 【自・他動詞】 起訴する、~を起訴する、~を告訴する、~を(法的に)請求する、~を遂行する、遂げる、行う

quick 【形容詞】 速い、機敏な

real 【形容詞】 本当の、本物の、現実の

really 【名詞】 本当は、実に

used 【形容詞】 使い古した、中古の

war 【自動詞】 戦う、争う

Guam 【名詞】 <地名>グアム島、太平洋にあるマリアナ諸島南端の島。1898年の米西戦争からアメリカ合衆国の海外領土となった

Munitions

It is what makes Guam ...原文はこちら

United States 【名詞】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

North Korea 【名詞】 〈国〉北朝鮮

North 【名詞】 北

ballistic 【形容詞】 1.弾道の、弾道学の 2.砲内弾道学の

beach 【名詞】 浜、磯

friendly 【形容詞】 好意的な、親切な

important 【形容詞】 重要な

island 【名詞】 島

long 【null】 長い、遠くまで達する、~の長さ(量、期間)の

long 【名詞】 長い間、長時間、長期休暇、長期交際、長ズボン

long 【自動詞】 熱望する

make 【動詞】 作る

missile 【名詞】 ミサイル

state 【名詞】 状態、国家、州

state 【他動詞】 述べる

target 【名詞】 的、標的、目標

target 【他動詞】 ~を的にする、目標とする、狙う、~を対象にする

unite 【他動詞】 を結合させる

Guam 【名詞】 <地名>グアム島、太平洋にあるマリアナ諸島南端の島。1898年の米西戦争からアメリカ合衆国の海外領土となった

sandy ridiculously

The usually low-profile chief White ...原文はこちら

White House 【名詞】 ホワイトハウス、米国大統領の官邸、米国政府

chief 【形容詞】 主要な、第一の

chief 【名詞】 首長、頭

cultivate 【動詞】 を耕す、を修養する

house 【自・他動詞】 1.住む、宿る 2.〔家に人を〕~を泊める、家に入れる 3.~を収納する、しまう

movement 【名詞】 動き、運動

profile 【名詞】 横顔、横顔像、〔物の〕側面、注目度、目立ち具合、人物紹介、略歴

strategist 【名詞】 戦略を立案する人、戦略家

usual 【形容詞】 いつもの、普通の、通常の

The BBC's Rupert Wingfield-Hayes examines ...原文はこちら

BBC 【略語】 〈略〉British Broadcasting Corporation、英国放送協会、1927年設立

US 【略語】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

conflict 【自動詞】 衝突する、争う、抵触する、対立する

examine 【他動詞】 を調べる、診察する、試験する

identity 【名詞】 1.同一であること、 同一性、一致 2.同一人[同一物]であること、本人であること、正体、身元 3.独自性、主体性

territory 【名詞】 領土、領域、縄張り

Guam 【名詞】 <地名>グアム島、太平洋にあるマリアナ諸島南端の島。1898年の米西戦争からアメリカ合衆国の海外領土となった

BBC's Rupert Wingfield-Hayes