単語表示レベル

すべて表示 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

ニュースソースからのテキスト入手は1回だけとしています。オリジナルのニュースは更新されている可能性がありますので、必ず確認してください。"ヘッドラインをクリック"で確認できます。


Can we teach robots ethics?

ethics 【名詞】 倫理

robot 【名詞】 ロボット

We are not used to the idea of machines making ethical decisions, but the day when they will routinely do this - by themselves - is fast approaching. So how, asks the BBC's David Edmonds, will we teach them to do the right thing?

BBC 【略語】 〈略〉British Broadcasting Corporation、英国放送協会、1927年設立

approach 【自・他動詞】 1.近づく、接近する 2.(状態、特性などが)近い、ほぼ等しい、 3.~に近づく、接近する~に似てくる、〔ある数量に〕達する、匹敵する、ほぼ~に等しい 4.~に申し入れする、提案する

decision 【名詞】 決定、決心、結論

ethical 【形容詞】 倫理上の

fast 【形容詞】 速い、早口の、進んでいる、固定した、揺るぎのない

fast 【副詞】 速く、目立って増加して、どんどん、しっかりと

fast 【名詞】 断食

fast 【動詞】 断食する、絶食する、精進する

idea 【名詞】 考え、思想、思いつき

machine 【名詞】 機械

make 【動詞】 作る

routinely 【副詞】 いつも決まって、定期的に、いつも(のように)、日課となって、日常的に

thing 【名詞】 物、物事

used 【形容詞】 使い古した、中古の

BBC's David Edmonds

The car arrives at your home bang on schedule at 8am to take you to work. You climb into the back seat and remove your electronic reading device from your briefcase to scan the news. There has never been trouble on the journey before: there's usually little congestion. But today something unusual and terrible occurs: two children, wrestling playfully on a grassy bank, roll on to the road in front of you. There's no time to brake. But if the car skidded to the left it would hit an oncoming motorbike.

bank 【自・他動詞】 積み重なる、層を成す、~を銀行に預ける、~に堤防を築く、~を積み上げる、~に勾配をつける、(機体などを)傾ける

brake 【名詞】 1.ブレーキ、歯止め 2.歯止めとなるもの、抑制

brake 【自・他動詞】 1.ブレーキをかける、ブレーキでとまる 2.~にブレーキをかける

climb 【名詞】 登り、よじ登り、登り坂

climb 【動詞】 に登る、登山する、〈市場〉騰貴する

congestion 【名詞】 密集、充満、混雑、過密、うっ血、詰まること

device 【形容詞】 装置、工夫

device 【名詞】 〈単機能、簡単な機能の〉素子、装置、機器、道具、考案品、手段、仕掛け

electronic 【形容詞】 電子工学の、電子回路の

front 【名詞】 前部、戦線

front 【自・他動詞】 1.面する 2.代役となる 3.~に面する、~に直面する 4.~の代表者になる、~を率いる

hit 【他動詞】 を打つ、にぶつかる、を襲う

journey 【名詞】 旅行、長期の旅行、道のり、道程

journey 【動詞】 遠い道のりを出掛ける、旅行する

leave 【他動詞】 去る、残す、置き忘れる、ままにしておく

left 【形容詞】 左の

motorbike 【名詞】 小型のオートバイ

occur 【自動詞】 起こる、現れる、存在する、心に浮かぶ

read 【動詞】 読む

remove 【動詞】 を取り除く、を移動させる

roll 【名詞】 名簿、巻いたもの

roll 【他動詞】 転がる、を丸める

scan 【他動詞】 ~を走査する、~の精密検査をする

schedule 【名詞】 予定、時間表

schedule 【自・他動詞】 ~を予定に入れる、~の予定を決める、~を表にする

seat 【名詞】 座席、シート

seat 【動詞】 ~を着席させる、座らせる、席に案内する、座れる

skid 【自・他動詞】 1.〔車などが〕横滑りする、スリップする 2.〔車などを〕〜を横滑りさせる

terrible 【形容詞】 恐ろしい、ひどい

trouble 【名詞】 苦労、面倒、紛争、故障

trouble 【動詞】 悩ます

unusual 【形容詞】 普通でない、異常な

usual 【形容詞】 いつもの、普通の、通常の

work 【動詞】 働く、仕事する、勉強する、取り組む

there's 【短縮形】 <略>there is の短縮形

wrestling 【名詞】 格闘、格闘技、レスリング

bang briefcase playfully grassy oncoming

Neither outcome is good, but which is least bad?

bad 【名詞】 悪い、(病気などが)ひどい

least 【形容詞】 最小の

outcome 【名詞】 結果

The year is 2027, and there's something else you should know. The car has no driver.

there's 【短縮形】 <略>there is の短縮形

I'm in the passenger seat ...原文はこちら

Dr 【略語】 =Doctor

passenger 【名詞】 乗客

seat 【名詞】 座席、シート

seat 【動詞】 ~を着席させる、座らせる、席に案内する、座れる

steer 【他動詞】 を操縦する

wheel 【名詞】 1.車輪 2.糸車 3.自動車のハンドル 4.回転、旋回

wheel 【自・他動詞】 1.回転する 2.振り向く 3.〔考えなどが〕変わる 4.〜を回転させる、動かす

Amy Rimmer

Amy pushes a button on ...原文はこちら

control 【名詞】 支配、コントロール、統制、管理、制御、調整、法的規制、対照実験、制御機器

control 【他動詞】 ~を支配する、~を制御する、管理する、規制する、取り締まる、抑制する

down 【他動詞】 1.〔人を〕~を打ち倒す、~を負かす 2.〔液体などを〕~を飲み下す、~を飲む

gentle 【形容詞】 やさしい、おだやかな

gently 【名詞】 やさしく、おだやかに

leave 【他動詞】 去る、残す、置き忘れる、ままにしておく

left 【形容詞】 左の

light 【形容詞】 軽い、少ない、重要でない、明るい、色が薄い、淡い

light 【名詞】 光、可視光、明り、明るさ、交通信号、警告灯

light 【動詞】 火が付く、輝く、~に明りをつける、火をつける、(車、馬から)降りる

pull 【他動詞】 を引っ張る、を引き抜く

screen 【名詞】 画面、スクリーン、ついたて、仕切り、ふるい、網戸

screen 【他動詞】 覆う、ふるいにかける、選り分ける、選別する、~を(…から)守る、〈文書〉~に網かけする

sharp 【形容詞】 鋭い、鋭敏な、尖っている、(輪郭が)はっきりした、くっきりした、賢い、頭のいい

sharp 【副詞】 きっかり、ちょうど

sharp 【名詞】 〈音楽〉シャープ、嬰記号、半音高いの音

smooth 【形容詞】 滑らかな

touch 【他動詞】 に触れる、を感動させる

traffic 【名詞】 交通

Amy navigating roundabout

The journey's nerve-jangling for about ...原文はこちら

autonomous 【形容詞】 自主的な、自立した、自治の

engineer 【他動詞】 1.~を設計する 2.~を巧みに処理[運営]する、上手に行う

journey 【名詞】 旅行、長期の旅行、道のり、道程

land 【名詞】 陸地,土地

land 【自動詞】 上陸する

lead 【形容詞】 先頭の、先導の、冒頭の

lead 【名詞】 先頭、首位、優勢、先導者、指導、主役、リード線

lead 【他動詞】 を導く、リードする、案内する、率いる

respond 【他動詞】 答える、反応する

responsible 【他動詞】 責任がある、信頼できる

rover 【名詞】 宇宙探査車、月面や火星などの天体の表面を探査するための車

seem 【他動詞】 のように見える、…であるように見える

sensor 【名詞】 センサー

university 【名詞】 大学

Cambridge 【名詞】 <地名>ケンブリッジ、イギリスのイングランド東部にあるケンブリッジシャーの州都

jangling humdrum Amy Cambridge University PhD Jaguar Land Rover

She says that this car, ...原文はこちら

decade 【名詞】 10年間

Many technical issues still need ...原文はこちら

appearance 【名詞】 出現、現われること、登場、外観、外見

delay 【名詞】 遅延、延期

delay 【他動詞】 を遅らせるを延期する

electronic 【形容詞】 電子工学の、電子回路の

issue 【名詞】 問題、発行、号

issue 【他動詞】 を発行する、(命令などを)発する

mechanical 【形容詞】 機械的な

mere 【形容詞】 ほんの、単なる

merely 【名詞】 ただ単に

moral 【形容詞】 道徳的な

obstacle 【名詞】 障害

overcome 【動詞】 に打ち勝つ

still 【形容詞】 動かない、じっとしている、静かな

still 【副詞】 まだ、いまだに、今もなお

still 【名詞】 静寂、スチル写真、静止画

technical 【形容詞】 技術的な

driverless

The dilemma prompted by the ...原文はこちら

ahead 【名詞】 前方に

bad 【名詞】 悪い、(病気などが)ひどい

break 【名詞】 割れ目、中断、休憩、変わり目、声変り

control 【名詞】 支配、コントロール、統制、管理、制御、調整、法的規制、対照実験、制御機器

control 【他動詞】 ~を支配する、~を制御する、管理する、規制する、取り締まる、抑制する

dilemma 【名詞】 ジレンマ、窮地、〔二者択一の〕板挟み

disaster 【名詞】 災害、惨事

divert 【動詞】 ~をそらす、(方向)転換する、迂回させる、かわす、~を転用する、流用する、気を晴らす

down 【他動詞】 1.〔人を〕~を打ち倒す、~を負かす 2.〔液体などを〕~を飲み下す、~を飲む

fail 【自・他動詞】 1.失敗する 2.破産する、倒産する 3.落第する、機能しなくなる、衰える 4.欠乏する、不足する 5.~を裏切る 6.~を不合格にする、~を見捨てる

front 【名詞】 前部、戦線

front 【自・他動詞】 1.面する 2.代役となる 3.~に面する、~に直面する 4.~の代表者になる、~を率いる

kill 【動詞】 を殺す、(時間を)つぶす、(勢いを)弱める

lie 【自動詞】 横たわる,葬ってある、位置する、横たえる、位置する

notorious 【形容詞】 悪名高い、名うての、よく知られた

philosophy 【名詞】 哲学

prompt 【他動詞】 ~を刺激する、駆り立てる、鼓舞する、促す、引き起こす

redirect 【他動詞】 ~を向けなおす、~の方向を変える、~の宛名を書き換える

roll 【名詞】 名簿、巻いたもの

roll 【他動詞】 転がる、を丸める

track 【名詞】 通った跡、小道、道路、トラック

track 【動詞】 決められたコースを進む、の(足)跡を追う

train 【名詞】 列車、列、結果、余波、導火線

variation 【名詞】 変化、変化量、変化に富むこと、ばらつき、偏差、変動

it's 【短縮形】 <略>it is の短縮形

there's 【短縮形】 <略>there is の短縮形

saving 【形容詞】 1.救いの、救助となる、(危険などから)保護する 2.(神の恩寵によって)罪から救われる 3.埋め合わせとなる 4.節約する、つましい、倹約家の

saving 【名詞】 1.節約、省力、倹約 2.蓄え、貯蓄

trolley tram trolley hurtling flick

This question has been put ...原文はこちら

believe 【他動詞】 を信じる

divert 【動詞】 ~をそらす、(方向)転換する、迂回させる、かわす、~を転用する、流用する、気を晴らす

train 【名詞】 列車、列、結果、余波、導火線

But now take another variation ...原文はこちら

believe 【他動詞】 を信じる

block 【名詞】 かたまり、一街区

block 【自・他動詞】 塞ぐ、閉鎖する、遮る、妨害する

bulky 【形容詞】 かさばった、(重さの割には)大きい

choice 【名詞】 選択

death 【名詞】 死

kill 【動詞】 を殺す、(時間を)つぶす、(勢いを)弱める

path 【名詞】 小道

runaway 【形容詞】 1.逃亡した 2.大勝の、楽勝の 3.どんどん上昇[進行]する、急騰する 4.手に負えない、暴走した

runaway 【名詞】 1.逃亡者 2.逃亡、脱走 3.〈話〉楽勝 4.〔馬・車両・半導体などの〕暴走

towards 【前置詞】 =toward、~の方へ、~に向かって、~に向いて、~のために、~に関して

track 【名詞】 通った跡、小道、道路、トラック

track 【動詞】 決められたコースを進む、の(足)跡を追う

train 【名詞】 列車、列、結果、余波、導火線

variation 【名詞】 変化、変化量、変化に富むこと、ばらつき、偏差、変動

it's 【短縮形】 <略>it is の短縮形

hurtling footbridge overlooking rucksack rucksack Rucksack Man Rucksack Man

This puzzle has been around ...原文はこちら

act 【名詞】 行為、(劇の)幕、法令、議定書

act 【自動詞】 行動する

act 【他動詞】 を演じる

believe 【他動詞】 を信じる

decade 【名詞】 10年間

divide 【他動詞】 を分割する、を分類する

intuition 【名詞】 直観

puzzle 【名詞】 パズル

sacrifice 【自・他動詞】 1.犠牲になる 2.《野球》犠打を打つ 3.〔チェスや将棋などで戦略的に〕捨て駒にする 4.〔神に〕~をささげる、~をいけにえにする 5.~を犠牲にする

still 【形容詞】 動かない、じっとしている、静かな

still 【副詞】 まだ、いまだに、今もなお

still 【名詞】 静寂、スチル写真、静止画

wrong 【形容詞】 間違った、逆の、故障のある、具合の悪い

well-being 【形容詞】 幸福であること、健康な状態

philosophers Utilitarians maximise Rucksack Man Rucksack Man

Trolley-type dilemmas are wildly unrealistic. ...原文はこちら

choice 【名詞】 選択

compare 【他動詞】 と比較する、たとえる

dilemma 【名詞】 ジレンマ、窮地、〔二者択一の〕板挟み

ethics 【名詞】 倫理

future 【形容詞】 未来の

future 【名詞】 未来、将来、将来像、(複数形で)先物

harm 【名詞】 害

harm 【他動詞】 を傷つける

make 【動詞】 作る

nonetheless 【副詞】 それにもかかわらず、それでもなお、とはいえ

occasion 【名詞】 場合、機会

passenger 【名詞】 乗客

pedestrian 【名詞】 歩行者

prepare 【他動詞】 を準備する

programme 【名詞】 〈英国〉=program、プログラム、計画、予定、予定表、番組、政党綱領

programme 【動詞】 〈英国〉=program、計画を作成する、プログラミングする、計画する、行動計画を決めておく

raise 【他動詞】 1.~を高く上げる、持ち上げる 2.〔物を〕~を引き上げる 3.〔料金、家賃、利子などを〕~を引き上げる 4.〔温度、血圧などを〕~を高くする、上昇させる 5.~を育てる、養育する、栽培する 6.〔資金を〕~を集める、調達する

risk 【名詞】 危険、恐れ

risk 【他動詞】 1.~を賭ける、危うくする 2.~の危険を承知でやる 3.敢えて~する(% to ~)

sacrifice 【名詞】 1.(神に)捧げものをすること、いけにえ 2.犠牲 3.放棄、断念

sacrifice 【自・他動詞】 1.犠牲になる 2.《野球》犠打を打つ 3.〔チェスや将棋などで戦略的に〕捨て駒にする 4.〔神に〕~をささげる、~をいけにえにする 5.~を犠牲にする

spare 【動詞】 (時間を)割く、(時間・労を)惜しむ、無しで済ます

unrealistic 【形容詞】 非現実的な

unusual 【形容詞】 普通でない、異常な

value 【名詞】 価値、値打ち、重要性、値、数値、価格

value 【他動詞】 ~を(高く)評価する、重視する、大事にする、尊重する、重んじる、大切にする、〔命が〕惜しい

wild 【形容詞】 野生の、荒々しい、熱狂的な

Trolley driverless swerve bystanders

Then there's the thorny matter ...原文はこちら

Porsche 【名詞】 〈企業〉ドイツの自動車製造会社、高級スポーツカーとレーシングカーを専門に開発・製造

able 【形容詞】 有能な、~できる

choice 【名詞】 選択

consume 【他動詞】 を消費する、破壊する

consumer 【名詞】 消費者

decide 【他動詞】 を決意する、決める

decision 【名詞】 決定、決心、結論

ethical 【形容詞】 倫理上の

ethics 【名詞】 倫理

government 【名詞】 政府、政治

like 【形容詞】 似ている、~のような

like 【名詞】 好み、趣味、似た人、似た物

like 【他動詞】 望む、欲する、好む、気に入る、適する、楽しむ

make 【動詞】 作る

manufacture 【他動詞】 (工場で大量に)~を製造する

matter 【名詞】 事柄、事態、問題、物体、困難

matter 【自動詞】 重要である、問題になる

purchase 【名詞】 購入

purchase 【他動詞】 を購入する

select 【名詞】 選ぶ

thorny 【形容詞】 1.とげの多い、 とげのような 2.困難な、苦しい

who's 【短縮形】 <略>who is の短縮形

there's 【短縮形】 <略>there is の短縮形

showroom utilitarian convertible

Ron Arkin became interested in ...原文はこちら

attend 【他動詞】 に出席する、を世話をする

autonomous 【形容詞】 自主的な、自立した、自治の

bullet 【名詞】 弾丸

career 【名詞】 経歴、職業

choice 【名詞】 選択

conference 【名詞】 会議

creat 【他動詞】 〜を作る、設ける

create 【他動詞】 を創造する

delegate 【名詞】 代表(者)、代表団、代理人、使節

delegate 【自動詞】 権限を委任[委譲・委託・委嘱]する

delegate 【他動詞】 ~を代表[代理]に立てる、~を派遣する

devote 【他動詞】 をささげる

discuss 【他動詞】 を議論する、討論する、審議する、楽しむ、おいしく食べる

ethics 【名詞】 倫理

fast 【形容詞】 速い、早口の、進んでいる、固定した、揺るぎのない

fast 【副詞】 速く、目立って増加して、どんどん、しっかりと

fast 【名詞】 断食

fast 【動詞】 断食する、絶食する、精進する

fat 【形容詞】 太った、デブの

fat 【名詞】 脂肪、脂質、油脂、贅肉

interest 【他動詞】 に興味を持たせる

kill 【動詞】 を殺す、(時間を)つぶす、(勢いを)弱める

make 【動詞】 作る

responsibility 【名詞】 責任

robot 【名詞】 ロボット

since 【接続詞】 1.~の時からずっと、~以来 2.~した時から 3.~してから

technology 【名詞】 科学技術

weapon 【名詞】 武器

whether 【名詞】 ~かどうか

work 【動詞】 働く、仕事する、勉強する、取り組む

Ron Arkin

There have been calls for ...原文はこちら

autonomous 【形容詞】 自主的な、自立した、自治の

ban 【名詞】 禁止、禁止令

ban 【自動詞】 (法的に)禁止する、(販売を)禁止する

battle 【名詞】 戦闘、闘争

battle 【自動詞】 闘う

believe 【他動詞】 を信じる

civilian 【名詞】 市民、民間人

continue 【他動詞】 を続ける、続く

create 【他動詞】 を創造する

foolish 【形容詞】 愚かな

god 【名詞】 神

innocent 【形容詞】 無邪気な、無罪の

innocent 【名詞】 1.無邪気な人、潔白な人、罪の無い人 2.子供 3.お人よし

kill 【動詞】 を殺す、(時間を)つぶす、(勢いを)弱める

less 【副詞】 より少ない(littleの比較級)

like 【形容詞】 似ている、~のような

likely 【形容詞】 ありそうな

make 【動詞】 作る

opposite 【形容詞】 向こう側の、反対の

protect 【他動詞】 を保護する、守る、防御する

support 【他動詞】 を支える、を扶養する

view 【名詞】 1.視界、視野、眺め 2.見ること、眺めること、見物 3.見方、考え方 4.見解、意見

view 【他動詞】 1.~を見る、眺める 2.~を調べる、検討する 3.~と見なす(as~)

war 【自動詞】 戦う、争う

weapon 【名詞】 武器

Arkin

Like driverless cars, autonomous weapons ...原文はこちら

akin 【形容詞】 同族の

approach 【名詞】 1.近づくこと、接近 2.近づく道筋、進入、進入路、入り口、参道 3.人に近づくこと、言い寄ること 4.申し出、提案、打診 5.近いこと、似ていること

approach 【自・他動詞】 1.近づく、接近する 2.(状態、特性などが)近い、ほぼ等しい、 3.~に近づく、接近する~に似てくる、〔ある数量に〕達する、匹敵する、ほぼ~に等しい 4.~に申し入れする、提案する

attack 【名詞】 攻撃、発作、発病、取り組み、開始、着手

attack 【他動詞】 ~を攻める、~をアタックする、~を襲う、~を攻撃する、~に取り組む、着手する

autonomous 【形容詞】 自主的な、自立した、自治の

challenge 【名詞】 挑戦、課題

civilian 【名詞】 市民、民間人

complex 【形容詞】 複雑な、複合の、込み入った

complex 【名詞】 1.コンプレックス、強迫観念 2.複合体、合成物 3.複合施設

confront 【他動詞】 に直面する、~1を~2と対決させる、~1に~2を突きつける、~を突き合わせる、対比する

control 【他動詞】 ~を支配する、~を制御する、管理する、規制する、取り締まる、抑制する

convention 【名詞】 慣例、大会、協定

deliberate 【形容詞】 慎重な、故意の

distinguish 【他動詞】 を区別する

down 【他動詞】 1.〔人を〕~を打ち倒す、~を負かす 2.〔液体などを〕~を飲み下す、~を飲む

enemy 【形容詞】 敵の、ライバルの

enemy 【名詞】 敵、敵国

even 【形容詞】 同等の、平らな、偶数の

example 【名詞】 例、見本

exist 【自動詞】 存在する

fiction 【名詞】 小説、虚構

fully 【名詞】 十分に

hold 【他動詞】 を手に持つ、開催する、持続する、抱く

human 【名詞】 ヒト、人間

injure 【他動詞】 を傷つける

kill 【動詞】 を殺す、(時間を)つぶす、(勢いを)弱める

like 【形容詞】 似ている、~のような

like 【名詞】 好み、趣味、似た人、似た物

like 【他動詞】 望む、欲する、好む、気に入る、適する、楽しむ

missile 【名詞】 ミサイル

operate 【他動詞】 を運転する、を手術する

programme 【名詞】 〈英国〉=program、プログラム、計画、予定、予定表、番組、政党綱領

programme 【動詞】 〈英国〉=program、計画を作成する、プログラミングする、計画する、行動計画を決めておく

prohibit 【他動詞】 を禁止する

robot 【名詞】 ロボット

rule 【名詞】 支配、規則、定規

rule 【他動詞】 統治する、支配する、裁定する、判定する、線引きする

surgeon 【名詞】 外科医

war 【自動詞】 戦う、争う

weapon 【名詞】 武器

wield 【他動詞】 〔剣などを〕~をふるう、〔道具を〕~を使う、〔権力を〕ふるう

Geneva 【名詞】 <地名>ジュネーヴ、スイス西部に位置する都市、国際赤十字、世界労働機関、世界保健機関などの本部が置かれている

driverless Arkin's horrendously combatant Geneva Convention

An alternative way to approach ...原文はこちら

alternative 【形容詞】 二者択一の

alternative 【名詞】 1.代わりとなるもの、代替物、取って替わるもの、別の[代わるべき]手段 2.選択肢 3.二者択一

approach 【名詞】 1.近づくこと、接近 2.近づく道筋、進入、進入路、入り口、参道 3.人に近づくこと、言い寄ること 4.申し出、提案、打診 5.近いこと、似ていること

approach 【自・他動詞】 1.近づく、接近する 2.(状態、特性などが)近い、ほぼ等しい、 3.~に近づく、接近する~に似てくる、〔ある数量に〕達する、匹敵する、ほぼ~に等しい 4.~に申し入れする、提案する

involve 【他動詞】 ~を必要とする、~を含む、~を巻き込む、熱中させる、~に絡む、関係する

machine 【名詞】 機械

Susan Anderson is a philosopher, ...原文はこちら

apply 【他動詞】 を適用する、申し込む

avoid 【他動詞】 を避ける

believe 【他動詞】 を信じる

certain 【形容詞】 確かな、ある…

compute 【他動詞】 を計算する

ethics 【名詞】 倫理

machine 【名詞】 機械

marry 【他動詞】 と結婚する

particular 【形容詞】 特別の、気難しい

principle 【名詞】 原則、原理、公理、原論、法則、主義、信条、行動指針、道義、本質、本源

programme 【名詞】 〈英国〉=program、プログラム、計画、予定、予定表、番組、政党綱領

programme 【動詞】 〈英国〉=program、計画を作成する、プログラミングする、計画する、行動計画を決めておく

promote 【他動詞】 を促進させる、を昇進させる

robot 【名詞】 ロボット

situation 【名詞】 位置、状況

suffer 【他動詞】 (損害)を受ける、苦しむ

Michael 【名詞】 マイケル、男性名

philosopher collaborators scenarios Susan Anderson Michael Anderson

Take carebots - robots designed ...原文はこちら

assist 【動詞】 を手伝う

autonomous 【形容詞】 自主的な、自立した、自治の

autonomy 【名詞】 自治

book 【名詞】 本、書籍、帳簿、会計簿、(書かれた)規則、(the Book)聖書

book 【自動詞】 予約する

book 【他動詞】 帳簿に記載する、記入する、~に予約する

choice 【名詞】 選択

danger 【名詞】 危険

decade 【名詞】 10年間

design 【自動詞】 設計する

elder 【形容詞】 年上の

elderly 【形容詞】 初老の

expect 【他動詞】 を予期する、を期待する

face 【他動詞】 に直面する、向いている

industry 【名詞】 産業、勤勉

light 【名詞】 光、可視光、明り、明るさ、交通信号、警告灯

light 【動詞】 火が付く、輝く、~に明りをつける、火をつける、(車、馬から)降りる

like 【形容詞】 似ている、~のような

like 【名詞】 好み、趣味、似た人、似た物

like 【他動詞】 望む、欲する、好む、気に入る、適する、楽しむ

make 【動詞】 作る

medication 【名詞】 1.薬物、薬剤、医薬 2.薬物治療、投薬

patient 【形容詞】 辛抱強い、忍耐力のある

patient 【名詞】 病人、患者

refuse 【他動詞】 を拒絶する

respect 【他動詞】 を尊敬する、尊重する

robot 【名詞】 ロボット

seek 【自・他動詞】 1.(人や物)~を探し求める 2.(名声や富などを)~を求める、~を得ようとする 3.~しようとと努める 4.捜す、~を捜し求める

suppose 【動詞】 と思う、と仮定する

value 【名詞】 価値、値打ち、重要性、値、数値、価格

value 【他動詞】 ~を(高く)評価する、重視する、大事にする、尊重する、重んじる、大切にする、〔命が〕惜しい

weapon 【名詞】 武器

carebots carebot burgeon driverless carebots carebot

After processing a series of ...原文はこちら

act 【名詞】 行為、(劇の)幕、法令、議定書

act 【自動詞】 行動する

act 【他動詞】 を演じる

apply 【他動詞】 を適用する、申し込む

believe 【他動詞】 を信じる

care 【他動詞】 気にかける、世話をする

correct 【形容詞】 正しい

correct 【他動詞】 を訂正する

decision 【名詞】 決定、決心、結論

dilemma 【名詞】 ジレンマ、窮地、〔二者択一の〕板挟み

embarrassment 【名詞】 当惑、きまり悪い思い、バツの悪さ

ethical 【形容詞】 倫理上の

ethically 【副詞】 倫理的に

even 【形容詞】 同等の、平らな、偶数の

human 【形容詞】 1.人の、人間の 2.人間的な、人間らしい

human 【名詞】 ヒト、人間

initial 【形容詞】 最初の

make 【動詞】 作る

principle 【名詞】 原則、原理、公理、原論、法則、主義、信条、行動指針、道義、本質、本源

processing 【名詞】 〈コンピュータ〉処理

prospect 【名詞】 1.〔望ましいことが起きる〕見込み、可能性 2.〔将来の〕見通し 3.見晴らし、眺望

rather 【副詞】 むしろ、かなり

robot 【名詞】 ロボット

series 【名詞】 シリーズ、連続

typical 【形容詞】 典型的な、特有の

Michael 【名詞】 マイケル、男性名

process 【他動詞】 ~を処理する、~を加工する 、〔フィルムを〕~を現像する

Andersons Susan fazed carebot Neither Anderson

However machine learning throws up ...原文はこちら

alert 【形容詞】 油断のない、警戒した

alert 【名詞】 警戒警報、警戒態勢

alert 【他動詞】 警告する、警戒態勢をとらせる

association 【名詞】 協会、合同、交際

believe 【他動詞】 を信じる

bias 【名詞】 偏見

combat 【名詞】 戦い、戦闘、論戦、闘病

combat 【動詞】 ~と戦う、~と闘争する、~に効く

different 【名詞】 違った、さまざまの

example 【名詞】 例、見本

female 【形容詞】 女性の

human 【名詞】 ヒト、人間

import 【他動詞】 を輸入する

language 【名詞】 言語、言葉

lesson 【名詞】 授業、学課、教訓、教え

machine 【名詞】 機械

male 【形容詞】 男性の、雄の

male 【名詞】 男、雄

own 【他動詞】 を所有する、を認める

relate 【他動詞】 を関連づける、述べる

suitable 【形容詞】 適当な

throw 【他動詞】 を投げる、投入する、(スイッチ、ギアを)入れる

various 【形容詞】 いろいろな

wrong 【形容詞】 間違った、逆の、故障のある、具合の悪い

John 【名詞】 <人名>ジョン、男性名

mimicking Fred Joanna Fiona

A yet more fundamental challenge ...原文はこちら

action 【名詞】 行動、活動、作用

bad 【名詞】 悪い、(病気などが)ひどい

behave 【動詞】 ふるまう、行儀よくする

challenge 【名詞】 挑戦、課題

choice 【名詞】 選択

code 【名詞】 暗号、符号、法典

code 【自・他動詞】 1.死亡する 2.〜を符号化する、暗号化する 3.<コンピュータ>〜をプログラムにする、コーディングする

crucial 【形容詞】 決定的な、重要な

decision 【名詞】 決定、決心、結論

even 【形容詞】 同等の、平らな、偶数の

evolve 【他動詞】 を発展させる

fundamental 【形容詞】 基本的な

fundamental 【名詞】 基本、原理、〈物理〉基本波

further 【名詞】 その上、さらに遠くに

future 【形容詞】 未来の

future 【名詞】 未来、将来、将来像、(複数形で)先物

happen 【他動詞】 起こる、たまたま~する

hold 【名詞】 握ること,支配力,保留、船倉

hold 【他動詞】 を手に持つ、開催する、持続する、抱く

insist 【他動詞】 ~を主張する、強いる

judgement 【名詞】 判決、判断

legal 【形容詞】 法律の、法的な、合法の

machine 【名詞】 機械

make 【動詞】 作る

moral 【形容詞】 道徳的な

partial 【形容詞】 部分的な、不公平な

possibility 【名詞】 可能性

predict 【他動詞】 ~を予言する、予報する、予想する、予測する

process 【名詞】 〔あることを成し遂げるための〕一連の行為、過程、 1.〔時間の〕過程、進行 2.〔法的な〕手続き

punish 【自・他動詞】 罰する、懲らしめる、(人)~を罰する、~を懲らしめる

reach 【名詞】 手を伸ばすこと、届く範囲、理解できる範囲、権力の及ぶ範囲、ひろがり

responsible 【他動詞】 責任がある、信頼できる

robot 【名詞】 ロボット

scrutinise 【他動詞】 <英>=scrutinize、 1.~を細かく徹底的に調べる 2.~をじっと見る、よく見る

silly 【形容詞】 馬鹿な、愚かな

since 【接続詞】 1.~の時からずっと、~以来 2.~した時から 3.~してから

solution 【名詞】 解決、溶解、溶液

thing 【名詞】 物、物事

unable 【名詞】 ~できない

wrong 【形容詞】 間違った、逆の、故障のある、具合の悪い

process 【他動詞】 ~を処理する、~を加工する 、〔フィルムを〕~を現像する

unsettling audit unsatisfactory culpable

One big advantage of robots ...原文はこちら

accident 【名詞】 事故、偶然の出来事

advantage 【名詞】 利益、有利な点

autonomous 【形容詞】 自主的な、自立した、自治の

bad 【名詞】 悪い、(病気などが)ひどい

behave 【動詞】 ふるまう、行儀よくする

choice 【名詞】 選択

consistent 【形容詞】 1.(言行が)一致した、一貫性のある、(首尾)一貫した、矛盾しない 2.しっかりした、堅実な

error 【名詞】 誤り、過失

human 【形容詞】 1.人の、人間の 2.人間的な、人間らしい

human 【名詞】 ヒト、人間

kid 【名詞】 子供、子やぎ

kid 【動詞】 からかう、冗談を言う、かつぐ

kill 【動詞】 を殺す、(時間を)つぶす、(勢いを)弱める

make 【動詞】 作る

million 【形容詞】 百万の

operate 【他動詞】 を運転する、を手術する

prize 【名詞】 賞

reduce 【他動詞】 を減少させる

robot 【名詞】 ロボット

seat 【名詞】 座席、シート

seat 【動詞】 ~を着席させる、座らせる、席に案内する、座れる

situation 【名詞】 位置、状況

tire 【他動詞】 を疲れさせる、を飽きさせる、疲れる

weapon 【名詞】 武器

Quite how much we should ...原文はこちら

accuse 【他動詞】 を告発する、を非難する

agonise 【自動詞】 =agonize、ひどく苦しむ、苦しみもだえる、苦悶する、苦闘する、~をひどく苦しめる

argue 【他動詞】 を論じる、説得する

believe 【他動詞】 を信じる

conflict 【名詞】 1.不一致、衝突、対立、論争、葛藤、あつれき、法の抵触 2.争い、紛争、闘争、戦争、戦闘 3.悩み

conflict 【自動詞】 衝突する、争う、抵触する、対立する

consistent 【形容詞】 1.(言行が)一致した、一貫性のある、(首尾)一貫した、矛盾しない 2.しっかりした、堅実な

contact 【名詞】 接触、連絡

contact 【自・他動詞】 接触する、~と接する、連絡を取る、接触させる、~に連絡する

convict 【他動詞】 ~に有罪判決を下す、~に有罪を宣告する

criminal 【名詞】 犯罪者、犯人

delegate 【名詞】 代表(者)、代表団、代理人、使節

delegate 【自動詞】 権限を委任[委譲・委託・委嘱]する

delegate 【他動詞】 ~を代表[代理]に立てる、~を派遣する

eliminate 【他動詞】 を除去する

human 【形容詞】 1.人の、人間の 2.人間的な、人間らしい

human 【名詞】 ヒト、人間

integrity 【名詞】 完全、誠実

interest 【他動詞】 に興味を持たせる

involve 【他動詞】 ~を必要とする、~を含む、~を巻き込む、熱中させる、~に絡む、関係する

issue 【名詞】 問題、発行、号

issue 【他動詞】 を発行する、(命令などを)発する

judge 【名詞】 裁判官、審査員、審判

judge 【他動詞】 を判定する、を裁く

lose 【自・他動詞】 負ける、損害を受ける、失う、なくす、(追跡から)逃れる、浪費する、(体重を)減らす

make 【動詞】 作る

mechanical 【形容詞】 機械的な

messy 【形容詞】 1.乱雑な、汚い、散らかった、散らかし放題の、ごみごみしている 2.だらしない、不道徳な 3.面倒な、面倒くさい、厄介な

personal 【形容詞】 個人の

powerful 【形容詞】 強力な、力強い、勢力のある

provide 【他動詞】 を供給する、に備え付ける

quite 【副詞】 まったく、かなり

real 【形容詞】 本当の、本物の、現実の

really 【名詞】 本当は、実に

reason 【自・他動詞】 1.論理的に考える、推論する 2.~を論証する、論ずる 3.~を推論する

relation 【名詞】 親類、関係、間柄

remove 【動詞】 を取り除く、を移動させる

response 【名詞】 応答

responsibility 【名詞】 責任

robot 【名詞】 ロボット

role 【名詞】 役割

seem 【他動詞】 のように見える、…であるように見える

sentence 【名詞】 文、判決、刑罰、処罰、宣告

sentence 【自動詞】 判決を宣告する

significance 【名詞】 重要性、意味

system 【名詞】 組織、体系

uniform 【形容詞】 一様の

value 【名詞】 価値、値打ち、重要性、値、数値、価格

value 【他動詞】 ~を(高く)評価する、重視する、大事にする、尊重する、重んじる、大切にする、〔命が〕惜しい

John 【名詞】 <人名>ジョン、男性名

consistency churns John Tasioulas King's College London

Amy Rimmer is excited about ...原文はこちら

able 【形容詞】 有能な、~できる

allow 【自・他動詞】 余裕を持たせる、余地がある、許す、~を認める、~を許す、許可する、放置する

benefit 【名詞】 ためになること、恩恵、利益、給付金、手当、扶助金

benefit 【自・他動詞】 得をする、利益を得る、~のため[プラス・利益]になる

congestion 【名詞】 密集、充満、混雑、過密、うっ血、詰まること

consider 【他動詞】 をよく考える、をと見なす

conundrum 【名詞】 難問、なぞ、なぞなぞ

convince 【他動詞】 を納得させる、を確信させる

crash 【自動詞】 衝突する、墜落する

dictate 【名詞】 命令、指示、指図

dictate 【自・他動詞】 1.口述する、要件を書き取らせる 2.~を書き取らせる 3.~を命令する、~を指示する 4.~に影響する、~を決定づける

emission 【名詞】 排出、放出、発射、発行、排気、放出物、排出物

excite 【他動詞】 を興奮させる

front 【名詞】 前部、戦線

front 【自・他動詞】 1.面する 2.代役となる 3.~に面する、~に直面する 4.~の代表者になる、~を率いる

kid 【名詞】 子供、子やぎ

kid 【動詞】 からかう、冗談を言う、かつぐ

land 【名詞】 陸地,土地

land 【自動詞】 上陸する

matter 【名詞】 事柄、事態、問題、物体、困難

matter 【自動詞】 重要である、問題になる

motorbike 【名詞】 小型のオートバイ

pass 【自動詞】 通過する、を渡す、に合格する、(時が)過ぎる

prospect 【名詞】 1.〔望ましいことが起きる〕見込み、可能性 2.〔将来の〕見通し 3.見晴らし、眺望

reduce 【他動詞】 を減少させる

rover 【名詞】 宇宙探査車、月面や火星などの天体の表面を探査するための車

thing 【名詞】 物、物事

unlike 【形容詞】 似ていない、同じでない、違った

unlikely 【形容詞】 ありそうもない、疑わしい、思いも寄らない、起こりそうもない

veer 【名詞】 進路転換、方向転換

veer 【自・他動詞】 進行方向を変える、曲がる、それる、(考え・方針・政策などが)変わる、転換する、(針路を)変える

hasn't 【短縮形】 <略>has not の短縮形

it's 【短縮形】 <略>it is の短縮形

driverless trolley oncoming scenarios Amy Rimmer Jaguar Land Rover

That's an excellent question. If ...原文はこちら

allow 【自・他動詞】 余裕を持たせる、余地がある、許す、~を認める、~を許す、許可する、放置する

circumstance 【名詞】 事情、環境

current 【形容詞】 1.現在の、最近の 2.受け入れられている 3.流行している 4.流通している

decision 【名詞】 決定、決心、結論

delegate 【自動詞】 権限を委任[委譲・委託・委嘱]する

delegate 【他動詞】 ~を代表[代理]に立てる、~を派遣する

ethical 【形容詞】 倫理上の

ethically 【副詞】 倫理的に

excellent 【名詞】 優れた

future 【形容詞】 未来の

future 【名詞】 未来、将来、将来像、(複数形で)先物

human 【名詞】 ヒト、人間

like 【形容詞】 似ている、~のような

like 【名詞】 好み、趣味、似た人、似た物

like 【他動詞】 望む、欲する、好む、気に入る、適する、楽しむ

machine 【名詞】 機械

overall 【形容詞】 全体的な

program 【動詞】 計画を作成する、プログラミングする、計画する、行動計画を決めておく

programme 【動詞】 〈英国〉=program、計画を作成する、プログラミングする、計画する、行動計画を決めておく

rare 【形容詞】 まれな

resolve 【他動詞】 を決心する、分解する

robot 【名詞】 ロボット

ultimate 【形容詞】 究極の

that's 【短縮形】 <略>that is の短縮形

driverless

There are certainly reasons to ...原文はこちら

absorb 【動詞】 を吸収する、を没頭させる

certain 【形容詞】 確かな、ある…

compound 【形容詞】 複合の

compound 【名詞】 複合体、化合物、合成語

compound 【動詞】 妥協する、折り合う、~を組み合わせる

decision 【名詞】 決定、決心、結論

ensure 【他動詞】 1.~を確かなものにする、保証する、請け合う、確保する 2.〔危険などから~〕~を守る、安全にする

ethical 【形容詞】 倫理上の

even 【形容詞】 同等の、平らな、偶数の

fully 【名詞】 十分に

make 【動詞】 作る

particular 【形容詞】 特別の、気難しい

potential 【形容詞】 潜在的な、可能性のある

prejudice 【名詞】 偏見、先入観

reason 【自・他動詞】 1.論理的に考える、推論する 2.~を論証する、論ずる 3.~を推論する

robot 【名詞】 ロボット

worry 【自・他動詞】 心配する、気をもむ、気になる、~を悩ませる 、心配させる

there's 【短縮形】 <略>there is の短縮形

upside

Illustrations are From Would You ...原文はこちら

Princeton University 【名詞】 プリンストン大学、米国ニュージャージー州プリンストン市に本部を置くアメリカの私大、1746年に設立

fat 【形容詞】 太った、デブの

fat 【名詞】 脂肪、脂質、油脂、贅肉

illustration 【名詞】 挿絵、図解、説明、イラスト

kill 【動詞】 を殺す、(時間を)つぶす、(勢いを)弱める

press 【名詞】 押すこと、圧迫、絞り器、プレス機、報道機関、新聞業界、出版業、出版物、アイロンがけ、折り目

press 【他動詞】 を押す、しぼる

university 【名詞】 大学

From Would You Kill The Fat Man David Edmonds Princeton University Press

Join the conversation - find ...原文はこちら

Facebook 【名詞】 フェイスブック、全米のSNS

conversation 【名詞】 会話

join 【自・他動詞】 1.加わる、加入する、参加する 2.~に加わる、~に参加する 3.~をつなぎ合わせる、接続する

Twitter 【名詞】 ツイッター、最も普及したソーシャルメディアの一つ

Instagram 【名詞】 <インターネット>インスタグラム、無料の画像共有サービス、または、そのサービスを受けるためのソフトウェア

Snapchat 【名詞】 スマートフォン向けの写真共有アプリケーション

twitter 【名詞】 <企業>ツイッター、米国のSNS